44年型迷彩戦車搭乗服上着
   
ディティール
 
左前身ごろのクローズアップ。
 
内装の殆ど無いこの服では、ウエスト絞りの紐のカバー部や、内ポケットのステッチが目立つ。
ディティール

上の画像をさらに拡大したショット。
 
写真中央上部が内ポケットの、やや右下がウエスト絞りのカバー部のステッチである。

ディティール

これは後方から見た、ウエスト絞りのカバー部のステッチ。
 
こうして見ると、ウエスト絞りのカバーは、前後に設けられたダーツとダーツの間に取り付けられている事がわかる。

ディティール

44年型迷彩戦車搭乗服の袖口は、44年型迷彩野戦服とは異なり、単なる筒状である。
 
細身の袖なので、夏季用被服であるにもかかわらず、捲り上げる事が難しかったと思われる。

      
44年型迷彩ズボン

これもカイルホーゼ(楔形ズボン)のデザインを踏襲したズボンで、杉綾織リの迷彩生地で作られている。
カイルホーゼは短靴と短ゲートルの導入に伴い、ズボンの裾を絞ることが出来るように改良された物で、サスペンダーと通常のベルトとどち らも使えるようになった事も特徴である。
 
既にこのズボンに付いては、44年型迷彩野戦服のコン テンツで紹介しているので、本コンテンツではディティールのみの紹介とする。

  
ディティール
 
44年型迷彩戦車搭乗服に関しては、戦車搭乗服タイプのズボンが作られたとの説もあるが、実際には通常の44年型迷彩ズボンが使用され ていたケースが多かった様である。
 
このズボンはポケットとウエストまわり、裾に裏地が付けられている以外、内装は施されていない。
ディティール
 
このズボンには、ベージュの樹脂製ボタンが使用されている。
 
また、裏地にはグレーのヘリンボーンのレーヨン生地と、フランス軍のコットン製シャツ生地等が使用されている。
ディティール
 
44年型迷彩ズボンは、今までのズボン同様、サスペンダーで吊る事もできるが、カイルホーゼと同じくウエストベルト用のベルトループも 追加されている。
ディティール
 
両サイドの切れ込みポケットは、ボタン留めできるが、雨蓋は付けられていない。
 
また、両サイドにはサイズ調整用のベルトが付けられている。
ディティ−ル
 
前合わせ部はボタン式である。
 
上2個のボタンホールは水平に作られているが、下のボタンホールには角度が付けられている。
ディティール

このズボンの左前部内側にはサイズが、左臀部内側にはSS-BWのスタンプが押されている。

ディティール

サイズスタンプは残念ながらかすれてしまっているが、”100”だけが取り敢えず読める。

ディティール
 
44年型迷彩ズボンでは、左臀部にもポケットが設けられている。
 
画像SS-BWのスタンプの下に見えるのが、臀部ポケットの内装、その左側はサイドのポケットの内装である。
ディティール

ポケットには力がかかるので、補強のためのステッチが施されている。

ディティール
 
SS-BWのスタンプ。
 
SS-BWはSS-Bekleidungswerkeの略でSSの被服廠の事を表している。(武装SSの被服等を生産していた部門で、 殆どは強制収容所内に設置されていた。武装SSは軍事組織ではあったが、その被服等は一部の例外を除いて独自の物を使用し続けた。)
ズボンの裾

ズボンの裾は写真の様に先細りに作られており、更に紐で縛る様になっている。

   
   
ホームに戻る
資料 館トップへ

SSの迷彩トップへ

本サイトに掲載されている文章及び画像の 無断転載はお断りします。Copyright  2002  STEINER

16.Jul.2002 公開
inserted by FC2 system