ここでは軍装に関する「こぼれ話」を掲示板から抜粋して加筆再録しています。
ミ リ タ リ ー こ ぼ れ 話
 
ここでは、過去掲示板に書き込まれた「こぼれ話」等を一部加筆して再録 しています。
海外軍装コレクター事情 

最近、都内の某軍装品店で店主が珍しいアイテムを見せてくれました。 
それは「幻の一品」でコレクター「垂涎の的」今までは殆ど精巧な「偽物」しか無く 海外の一部超有名コレクターが持っているという物でした。 
しかし、その超有名コレクターがかなりのコレクションを放出し、日本にもその一部 が入って来たのです。 
「何故?」その答えは「本」です。 
海外ではコレクションは完成の域に達すると「出版」という形で「完結」するのです。 
そしてあとは次世代に継承されるべく「オークション」にかけられ、本人には「本」が残るのです。 

投稿者:STEINER  投稿日:01月14日(木)

こぼれ話1

日本に戦後初めて入ったドイツ軍装品は兵用外套だった。昭和20年暮れ?に帰還した日本軍捕虜が米軍から支給されたもの。PWのステン シルがあった? 
多分横須賀で焼却処分されたものと思います。残っていれば大珍品。豊田穣氏の著者より。 

投稿者:08/15  投稿日:01月14日(木)
 

私もソ連で抑留経験のある人から聞いた話で、ソ連の看守から腕時計と交換に独軍コートを手に入れ生き残れた話を知っています。独軍は全 ての被服を奪われ、土嚢袋に穴を開けたまるで原始時代の様な服装で重労働をさせられ、汚れると水をかけられ凍死したそうです。 
レーニンは「戦争捕虜を半年以上抑留するような国は文明国では無い。」と言っていましたがやはりソ連は野蛮国ですね。これって、危ない書き込みかなあ? (笑) 

投稿者:STEINER  投稿日:01月14日(木)

こぼれ話2

「ヒットラー売ります」(1988)ロバート・ハリスより・・・世界中でナチスゆかりの品を収集している者は約5万人と推定されている が、その大部分は米国人であり、彼らの間の取引高は年間 5,000万ドルと見積もられている。・・・チャールズ・ハミルトン(どーいう人?)によると「米国ではヒットラー遺品の収集家の40%はユダヤ人 だ・・・」 

投稿者:08/15  投稿日:01月15日(金)

こぼれ話2、さすがに古参のコレクターさんだけあって「興味深い」お話を沢山知って いらっしゃる。 
ヒトラーの遺品に関しては、この国がバブル景気に浮かれていた頃、ヒトラーの運転免許証や彼の描いた絵画を日本人がオークッションで落札したという記事を 新聞で見ましたが今でも日本にあるのかどうか(笑) 

それにしてもユダヤ人も図太い! 
被害者顔して加害者の遺品で金儲け!だから嫌われた事をまだ理解していない(笑) 

投稿者:STEINER  投稿日:01月16日(土)

こぼれ話3

ドイツ軍装品を愛するあまり(笑)、この世に存在しないものを作ってしまうことがあります。昔の大笑いが"Waffen-SS Paratrooper Badge"。 
左を向いている鷲の頭部にSSルーンが重なり、柏のリースが取り囲む。凄くカッコイイ記章です(笑)。大体プロトタイプとかいうことになっている(苦 笑)。 

投稿者:08/15  投稿日:01月16日(土)

>こぼれ話3 
そんな恐ろしい人達もいるんですか? でも販売目的で無ければ「夢」が有りますね(笑) 
そう言えば昔90万円もした「騎士十字章」にダイヤモンドを埋め込んだ人がいましたが・・・ 

投稿者:STEINER  投稿日:01月16日(土)

本物と偽物の判断

これは日本のコレクターに限った事では無いのかも知れませんが、ただただ集める事を コレクションと思っている人が結構多い様に思います。 
「収集」という意味に於いては確かにそれでも良いのかも知れませんが、其処には「文化」が感じられ無い。「収集」という行為と同時に研究する行為も結構楽 しいものです。 
元々海外の物を収集しているのだから、知識が洋書に依存するのも仕方ありませんが  良く聞く話に「それはあの本に出ていないから偽物だろう」というのがあります。 
海外のコレクターのコレクションに無いと「偽物」? 
確かにスタンダードでは無いかも知れませんが随分と「失礼で貧しい」発想だと思います。 
それだけ偽物が横行している事も問題なのですが・・・ 

投稿者:STEINER  投稿日:01月16日(土) 

実際、海外の出版物には沢山の素晴らしいコレクションを紹介した物や、当時の資料を裏付けとした研究書が数多くあるのですが、中には私 見としか言い様のない仮説を書いた物も結構あるのが現状です。 
これは、正しく読めば全く問題無いのですが、さも新事実の様に訳され多くのコレクターが自分で検証しないで信じ込むというのは困った事です。

こぼれ話4

1960年代前半、EK1(ケース入り)、EK2(特別ケース入り)、マザークロス(特別ケース入り)の三種類が大量に輸入されまし た。 
昔の「GUN」誌に広告が出ています。EK2が3,000円でした。私も一つ買っていまだに持ってますが、後で中×商店でEK1が1,500円、 EK2が1,000で売られてました(悲)。 
尚、マザークロス(こう言わないと当時の雰囲気が出ない)は青×メ×ルで作ったものという噂がありました。 

投稿者:08/15 投稿日:01月 18日(月)

1960年代初頭だと流石に私も幼稚園です(笑)EK2は80年代に新宿の東☆銃☆で6000円で袋とリボン付きの物を買いました。 ♂田商店で1000円は凄いです(笑) 
マザークロスのレプリカって売れたのですかネ(笑)戦闘勲章以外はあまり興味は無いのですが、まさかレプリカがあるとは、 恐るべし◯山◯ダ◯(ですか?)!!  以前何処かで流行った伏せ字BBSみたいになってきました(爆) 
投稿者:STEINER 投稿日:01月18 日(月)

ここで伏せ字になっている業者は賞勲局の下請けをやっているという噂の☆木☆タ☆というところだそうです(笑)。

こぼれ話5

他サイトで三島由紀夫の戯曲「我が友ヒットラー」の考証をやったという人が書き込みをしていました。 
そういえば初演当時、EK2を左胸ポケットに付けて登場した舞台のヒトラーに、「本当はEK1が正しい」と言ってわざわざ自分のコレクションを貸してくれ た高校生がいたと新聞記事に出ていました。その人かな? 
ついでながらこの戯曲はグレゴール・シュトラッサーが登場するちゃんとしたものです。 

投稿者:08/15  投稿日:01月20日(水)

ここで話題になっている人物が、まさか後に「おでっさ」と言うHNで掲示板に現れるとは・・・(笑)。 

>みなさん 

はじめまして。Alte Kaempferのodessaです。よろしく。 

投稿者:おでっさ+まりちゃん  投稿日:01月23日(土)
ほらね(笑)。

こぼれ話6

古いコレクター1:F富T郎氏(元キャバレーチェーンのオーナー)は昔(昭和30 年代ですよ)SSのものを集めていた。 
今でも1936年型の鎖付きの短剣を所有していてTXN「なんでも鑑定団」に登場。ちゃんと所持許可証がついてました。 

投稿者:08/15  投稿日:01月21日(木) 

>こぼれ話6:古いコレクター1 
1がついているという事は続編が期待されます(笑) 
福T氏はGGCというドイツ風の居酒屋チェーンのオーナーもしていた事があり、先日ご一緒した銀座の店のオーナーとも其処で出逢ったのであります。それに しても所持許可書付きSS短剣とは素晴らしい・・・ 

投稿者:STEINER  投稿日:01月22日(金)

こぼれ話セピア

昔のコレクター:ジョン・ウェイン??? 。私はJ・ウェインの"Good Luck"とサインのある名刺を持っていますが、これは私の友人が例のサンタ・モニカの軍装品店に行った時店主からもらったものを私にくれたものです (1970年代)。 
その店に来たJ・ウェインが置いていったものということですが、何とドイツ軍装品を集めていた?か買っていった?とのこと。友人の英語がうまいという話は 聞いたことがありませんので、眉につばを付けて聞いて欲しいのですが・・・。 

投稿者:08/15  投稿日:01月22日(金) 

<08/15さん>

お久しぶりです!こぼれ話セピア面白く読ませて頂いてます。なんか掲示板で流れてしまうのがもったいないほど、ちょっぴりエスプリが混 ざったよもや話って感じでチェックさせて頂いております。 

投稿者:斎藤  投稿日:01月22日(金)
こんな経緯があって「こぼれ話」は、この様なコンテンツになったのでした。

こぼれ話クリスタル(笑)

アメリカの軍装品店は危ない、というお話をよく聞きますが、昔は確かにカタログ上では複製とも実物とも判断できぬあいまいな物がまぜこ ぜに売られていて危なかったです。そんなカタログ用語を判読する解説書もあったりして(笑)。 

"Prototype": non-existant(笑) 
"Replacenent": Usually fake copy,etc.,etc. 
私見ですが、このころアメリカはゲームの世界でして(笑)、商品を入手後5日以内に返却すればfull-refundしてくれました。 
その間に気が付かないあなたは"loser"(笑)。通販の一般的なやりかたなんでしょうが、私はそんな気がしました。 
昔の各国のお店についてはまたいずれ。 

投稿者:08/15  投稿日:01月24日(日)

>こぼれ話クリスタル 
その後の話で、返品するとお金は返金されず、向こうにストックされて次回精算という様に変わってしまい、返品送料でどんどん目減りなんて事もありましたが (笑)。 今後とも、宜しく御願い致します。 

投稿者:STEINER  投稿日:01月24日(日)

こぼれ話VSOP(笑)

>STEINER殿 
落ちこぼれのこぼれ話です(笑)。 
>その後の話で、返品するとお金は返金されず、向こうにストックされて次回精算という様に変わってしまい、 
>返品送料でどんどん目減りなんて事もありましたが(笑) 
これが恐怖の「クレジット」。10万が最後に15,000円なんてことがありました(涙)。 

古いコレクター3:現在銃器評論家の某氏。実際に見たことはないのですが、1960年代に帽子を部屋の一辺に並べると3列になった(3 畳間の短辺だったりして)とか、鉄帽の重みで押し入れの床が抜けたとかいう噂が・・・。 
N商店に陳列されていたものはこの方が納めたものだそうで・・・。私はご本人を一度そのN商店で見かけただけでした。 
その後ドイツへ渡ってしまったとのこと。と、 
ここまでは全部伝聞。眉につば付けて読んで下さい。 
浅草の軍装品店F屋から聞いた話。「ああ、○ちゃん?うちから日本軍の軍服を風呂敷に3つぐらい持ってたよ。アメリカへ売るんだって言って。」おお、そん な錬金術が! 
私が「戦捷記章」をアメリカで20個ほどさばいて一財産(うそうそ)作るのはずっと後の話です。 

投稿者:08/15  投稿日:01月25日(月)

<08/15殿> 
>これが恐怖の「クレジット」。10万が最後に15,000円なんてことがありました(涙)。 
しかも、相手は郵政省(爆)  注文主も店も得をしていないあたりが悲劇としか言いようがありません。 

>古いコレクター3 
>1960年代に帽子を部屋の一辺に並べると3列になった(3畳間の短辺だったりして)とか、 
たとえ短辺でも3列にするには20以上の帽子が必要でしょう(笑) 

>鉄帽の重みで押し入れの床が抜けたとかいう噂が・・・。 
果たしてそれだけ収納可能かという問題の方が興味あります(笑) 
1ヶ2kgの鉄帽を一間の押入に並べると21ヶ、ライナー付きであれば積み重ねても中段まで10ヶで計算すると420kg・・・ 1u?当たり約300kgですね(大笑) 
眉が唾で・・・ 

>風呂敷に3つぐらい持ってたよ。アメリカへ売るんだって言って。」おお、そんな錬金術が! 
その手の話は私の時代にもありました。海軍陸戦隊の鉄帽10ケとドイツ軍のフルセット2組を交換したとか・・・
どっちが得かは判りませんが(笑) 

>私が「戦捷記章」をアメリカで20個ほどさばいて一財産(うそうそ)作るのはずっと後の話です。 
一財産の使い道も教えて下さい(笑) 

投稿者:STEINER  投稿日:01月25日(月)
このあと、08/15さんは押入の床が抜けない事を構造計算式で証明してくれました(笑)。

 
ホームに戻る
四方山話へ戻 る

本サイトに掲載されている文章及び画像の無断転載はお断りします。Copyright  1999  STEINER

16.Oct.1999 公開
inserted by FC2 system